uniConnect for iOS ver.4.0.8 のリリースについて

2024年 2月 14日
エス・アンド・アイ株式会社

お客様各位


平素は、弊社および弊社ソリューション uniConnect(ユニコネクト)に格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

2024年 2月 20日、uniConnect for iOS の最新バージョン4.0.8をリリースいたします。
今回リリースする新バージョンの変更点は以下の通りとなります。

【変更内容】
1.フォアグラウンドにおける不在着信通知のポップアップ表示の廃止
uniConnectアプリをフォアグラウンドにした際に表示されていた不在着信を通知するポップアップを表示しないように修正しました。
これにより、夜間など長時間使用していない間に多くの不在着信があった場合、当該不在着信すべてのポップアップを閉じなければ次の操作ができないという不便を解消しました。

2.シェイク動作による応答拒否設定機能の追加
ピックアップ着信利用時は常時有効としていた「シェイク動作によって応答を拒否する」機能を、設定画面にて有効/無効を設定できるように修正しました。これにより、ユーザーごとに設定を自由に変更できるようになり、誤操作による予期せぬ着信拒否を抑制します。
※ 一斉着信時は、シェイクすることで「応答」の動作となります。
なお、ピックアップ着信におけるシェイク操作による応答の設定状態(有効/無効)が、一斉着信時の操作にも適応されます。

3.通話中にアプリをフォアグラウンドにした際に表示する画面を任意に設定できる機能を追加
通話中にuniConnectアプリを開く際、最初に表示される画面を指定できるように修正。選択できる画面は、以下の通りとなります。
・お気に入り
・連絡先
・履歴
・キーパッド
・通話中画面(※初期設定値。未設定を選択した場合は通話中画面が表示されます。)
連絡先やお気に入り画面を設定しておくことで、自動保留設定を有効にしている場合は、転送先を選択するまでの操作が簡単になるほか、自動保留設定を無効にしている場合でも、ユーザーご自身の使い方に応じて表示される画面を設定しておくことで、より簡単な操作で便利にお使いいただけるようになります。

4.その他、不具合修正


【対応OS・端末について】
uniConnect for iOSは、原則として最新を含む2世代までのOS をサポート対象(対応端末は、最新のiOS がサポートしている機種を対象)としております。
※現在、iOS 17.3は正式サポートしておりません。サポート対象はiOS 17.2までとなります。

以上。