サービスについて

お問い合わせ内容

Q1.
どの通信事業者と契約しているスマートフォンでも利用できますか?
Q2.
格安SIMのスマートフォンも利用できますか?
Q3.
固定電話機に指定はありますか?
Q4.
フリーダイヤル(0120/0800)への発信はできますか?
Q5.
ナンバーポータビリティ(MNP)には対応していますか?
Q6.
VoIP通話には対応していますか?
Q7.
緊急通報(110/119)への発信はできますか?
Q8.
ガラケーやソフトフォンでも利用できますか?
Q9.
アプリケーションのバージョンアップの通知方法を教えてください。
Q10.
uniConnectダイヤラーは多言語に対応していますか?
Q11.
Androidにも対応していますか?
Q12.
国際電話は利用できますか?
Q13.
キャッチホンサービス(割込通話サービス)に対応していますか?
Q14.
uniConnectサービスの利用にあたり"位置情報"を取得しますか?

本サービスは、マルチキャリア対応です。
Softbank/NTTドコモ/auの主要3キャリアをはじめ、Yahoo!モバイルや楽天モバイルなどのMVNOの スマートフォンもご利用いただけます。 ただし、楽天モバイル回線をご利用されており「Rakuten Link」アプリケーションを導入されている場合にはuniConnectアプリケーションがご利用いただけない場合がございます。

音声SIMでのご利用が可能です。
ただし、データSIMのみではご利用できませんので、ご注意ください。

サクサホールディングス社のIP Net Phone SXⅡとなります。

ご利用可能です。
ただし、回線業者の制限によりフリーダイヤルへの発信は出来ない場合がございます。

対応しています。
ナンバーポータビリティーについては、一部ご利用できない場合がございますので、事前に利用可否判定を実施させていただきますので、弊社までお問合せをお願いします。

対応しておりません。
携帯通話回線を利用した通話のみの対応となっております。

スマートフォン経由では可能です。(発信処理はネイティブ電話経由となります)
なお、固定電話からはご利用いただけません。

ガラケーおよびソフトフォンには対応しておりません。

新バージョンがリリースされた場合、本ポータルサイトの「更新情報・お知らせ」にてご案内させていただいております。
アプリケーションにつきましては、それぞれ下記よりダウンロードすることが可能です。
[iOS]:App Store
[Android]:Google Playストア

「uniConnectダイヤラー」アプリケーションは、”日本語”および”英語”に対応しております。
システム管理者コンソール画面は、”日本語”のみの対応となります。

対応しております。
ただし、以下の機能は”Androidスマートフォン”ではご利用いただけません。
 ・ワンタッチ転送
また、”uniConnect for Android Ver.4.0.7”以降よりAndroid OS14をサポート対象としております。
なお、Android OS15以降につきましてはサポート対象外となります。

国際電話のご利用につきましては、ご利用方法により制限がございますのでお問合わせください。

キャリア側のキャッチホンサービス(割込通話サービス)につきましては、
・iOS版   :対応しております。
・Android版 :現在のアプリバージョンでは、未対応となっております。

お客様が端末を紛失した場合、お客様自身で発見していただくための情報をご提供するにあたり、ご利用端末の位置情報を取得する場合が有ります。
この場合、サービスの性質上uniConnectアプリケーションがバックグラウンドにある状態でも取得します。
お客様が端末の設定で位置情報の利用をuniConnectシステムに許可していない場合には、位置情報は取得されません。
個人情報保護方針につきましては、トップページの個人情報保護方針をご参照ください。